October 26, 2009

行政計画の縮小・廃棄時チェックポイント

 政権交代により国の計画が変更(縮小や拡大)されたり、廃棄の方向で検討されている案件が連日報道されています。そこで、改めて、計画見直しの際の留意点について調べてみました。
 その結果、概ねつぎの3つが重要ではないか、と思われます。
 ?計画変更時に明らかにすべきこと
  ・変更の理由(意義が失われた、成果が望めない、ニーズの低下がある、他の行政サービスと重複、新たな行政サービスの妨げ、法律や計画の終了によるなど)
  ・変更以外に改善の見込みがないか
 ?計画変更時に考慮するべきこと
  ・廃棄資産の調査
  ・現場組織への十分な連絡
  ・設備廃棄のリスク
  ・タイミングの適正化
  ・関係業者や他部署への配慮
 ?変更実施時の具体的方策
  ・廃棄品や廃棄建造物などの処理方法
  ・実施組織への信頼性確保
  ・関係業者、関連業者、周辺住民の連鎖倒産や経営危機を招かないようセイフティネットは準備したか
  ・次の代替サービスへのスムースな移行計画があるか
  ・原材料を回収し有効活用ができるか

 建設中止の方向が示されたダム建設の件などに当てはめてみるのはいかがでしょう?多分政府与党でもこのような条件を準備した上での態度表明とは思いますが、わたくしたち国民も視点をキチンと持って見守りたいですね。

 台風20号の影響か、久しぶりに本格的な雨。先週の楽天第?ステージの戦いは残念でしたが、とてもいい夢を見たような爽やかな気分です。ありがとう楽天イーグルス。そして野村さん、お疲れ様でした。
  

October 20, 2009

10月の読書案内

 先週は楽天のクライマックス・シリーズ第一ステージ勝ち抜け!で大盛り上がりでしたね。当家でも長女が第2戦のチケットを入手し、田中マー君の力投をつぶさに観戦し、大喜び。わたくしはTV観戦でしたが、勝利の花火はリアルタイムで見ることが出来ました。明日からの第二ステージ頑張って!!
 さて、灯火親しむの候、早速今月の読書案内です。

1)下り坂繁盛記 嵐山光三郎著 新講社刊 1,400円(税別)
 嵐山氏の著書は新しいのがでるとつい、買ってしまいます。コレは、週刊朝日の連載コラム「コンセント抜いたか」をもとに加筆したものだそうです。上り坂はきついが、下り坂は楽チン…でもうっかりすると転げ落ちてしまう。私自身はいつが上り坂かも分からない平凡な暮らしですが、年齢的には下り坂にちがいありません。でもその下り坂が楽しい、と指摘されるような楽しくってやがて一抹哀しい、そんな内容です。

2)いずこより 瀬戸内寂聴著  新潮文庫 740円税別
 昭和49年に書かれた著者の自伝です。波乱万丈のあと、出家にいたるまでを鋭い自己凝視で綴ったものといいます。作家って、凄いな…こんなにも自分を突き放して観察し表現するんだ、と脱帽です。

3)中国の思想? 韓非子 西野広祥、市川宏訳 徳間書店刊  2,333円税別
 組織開発や役割と連携などのテーマで研修を実施するとき、韓非子の中の逸話から採ったクイズを使います。秦の始皇帝を感嘆させ、乱世統一の思想的基盤として今も組織論で人気があります。この本は、とても分かりやすく入門編としてオススメです。

4)交渉戦略〜思考プロセスと実戦スキル 田村次朗著 ダイヤモンド社刊 2,400円税別
 論理的思考に基づく交渉や戦略性を重視した交渉が、事例とともに紹介されています。この頃良く耳にする「囚人のジレンマ」「ナッシュ均衡」「逆選択」など興味は尽きません。
 
 わたくしにとって夜の読書って1日の終わりの大きな楽しみですが、いかんせん眠気が波のように襲ってきて…やっぱり1ヶ月に4冊ぐらいが限度です。

October 13, 2009

淑女力はいかが?

 爽やかな秋晴れが嬉しい1日。友人の1人が最近日記がわりに俳句をはじめたそうで、携帯メールで読ませていただいています。風雅ですね!
 さて、先日の日経新聞に、「地域デビュー、紳士力で」という記事がありました。シニア男性が地域活動に溶け込むために心がけたい紳士としての7か条とか。ご紹介しますね。
 1、命令口調で他人に指示したり、演説したりするのは厳禁
 2、違う意見にも耳を傾け、全否定をしない。受け流す余裕を
 3、企業出身者は効率を求めがち。地域では急がずプロセスを大事に
 4、ものおじせず、だれにでも話しかける。世間話を楽しむ
 5、会話では政治・経済を語るより、周りの関心をつかむ気持ちで
 6、パソコンを使えると重宝されるので、写真を編集したりしてあげよう
 7、参加前に団体の特徴や活動内容を調べる。知識が多いほどその後の関係が円滑

 特に、女性の輪にはいる場合は、容姿・体つき・髪形・洋服などに言及しないことが大前提だそうです。活動を始める場合のヒントにいかがでしょう。

 長い前置きでしたが、紳士力があるならと、淑女力を考えてみました。
 私の考える淑女力
 1、スノビズムに陥らないこと(自分や家系などの出自・学歴などを自慢しない)
 2、周りのひとを尊重して気遣うことができる
 3、季節を慈しむこと
 4、花や植物、動物などに心をよせることができる
 5、美学・音楽・文学など芸術に親しむ
 6、社会・世界の出来事に関心をもつ
 7、つつましやかに自分を愛せること

  こういうふうに生きてゆきたいな!と思い淑女力としてみました。現実には、ハードル高すぎですが…
 

October 08, 2009

誕生日の喜び

 台風18号が荒れ狂っています。JRダイヤ、高速道路、航空便、どれも大幅に影響を受けている模様。このあと夕方にも宮城に最も接近か…みなさまどうぞお気をつけて。わたくしも昨日東京泊の予定を急遽切り上げて、夜遅くの新幹線にて戻り、大正解でした。ポッカリ空いた本日は、外の様子を見守りながらお家篭りです。
 さて、わたくしは先日、61歳になりました。あまり実感もないまま、馬齢を重ねてしまい、もう少し向上心をもった日々を心がけよう、と反省しています。
 当日朝は、田舎の老母より祝いの電話あり。考えてみれば、この年で元気な母から電話をもらうことは、とてもラッキーなことですね。
 続いて、山形の妹、横浜の妹から、誕生日当日配達の心づくしプレゼントが宅配便で届き、ワクワクしながら包みをあけました。嬉しい限りです。
 昼には、ちょうど出張で仙台滞在中の長男、長女とその夫、次男とイタリア料理店に出かけました。エスカルゴの胡桃ソース焼きが大好きなので、皆でたっぷり頂きました。寝室の照明(しばらく破損してなかったもの)やラッキーのお守りストーンなど子どもたちからのプレゼント。しかも帰宅したら、南三陸町の友人のかたがたから、素敵なお花が届きました。お心遣いありがとうございます! ちょうど中秋の名月の晩で、夜空にくっきりと満月がのぼります!お月見ケーキを子どもたちと食べてから、夜は旧知の友人がたと飲み会。しかもサプライズでお誕生日ソングとケーキで、もう至れり尽くせり!ご参加のみなさまありがとうございました。
 しかも、その夜は楽天がCS進出をKスタできめました!
 嬉しいことが満載の一日、皆様に感謝の気持ちで一杯です。
 いくつになっても、お誕生日って特別です。みなさまも、年に一度の特別な日を大事してくださいね!

 
 

October 01, 2009

秋の1日

 衣替えした女子高生の姿に改めて10月の訪れを感じます。火曜水曜と出張し、本日は内勤日。久しぶりでわたくしの1日をご紹介します。
 7:15  内勤日と思いちょっと朝寝坊のあと起床
       すぐにお洗濯開始
       朝食準備
 7:25  バータートースト、トマトと胡瓜サラダと目玉焼       き、玉葱スープ、ミルクティ
 7:45  後片付け、掃除(洗面台、トイレ、リビング)、       洗濯物干し(ちょっと曇りだけれどベランダに)
 8:30  緑茶を飲みながら新聞タイム
 9:00  簡単にメイク
 9:15  お仕事開始
       報告書作成(→郵便物に)
       メールチェック、返信
       電話応対(16日の講演先と打ち合わせ)
       今月末のY県職員研修資料作成(→郵便物に)
         (お仕事中はラフマニノフをBGMにして)
11:50 資料完成したので、外出着に着替え、郵便局へ
      外出ついでに、食料品も少々購入
12:40 帰宅しランチ
       メンチカツ入りサンドイッチ、烏龍茶、梨
13:00 BS-2で「マリリンモンロー特集の7年目の浮気」を      鑑賞(これを見たくて、午前中集中して仕事しまし      た)モンローのファンで、あとこの時代の映画が      好きなので。今週ずっとやっていたみたいですが、さ     すがにこの時間は毎日お仕事。
15:00 モンロー映画を楽しんだので、あとは午後のお仕事
15:40 集中しはじめたところで、本日から仙台出張の長男      到着。仕事は中断して、梨とミルクティでお茶の時      間。さらに、生クリームに塩、蜂蜜、パルミジャー      ノチーズをいれたチーズクリーム和えのトマトも食      べさす。このチーズクリームはオススメですよ!
16:30 ちょっとお仕事再開。
17:25 長男、レセプション会場行き、見送って本日のお仕      事は一応終了。
17:40 夕食準備
      芽ヒジキと揚げのお煮しめ、カボチャの塩バター煮
      旬の生鮭塩焼き、オクラ添え、シメジと揚げの味噌      汁とご飯
18:30 炊きたてご飯で夕食
19:15 夕ご飯後片付け
      長男の寝室準備
19:40 田舎の母より電話「高野槇が大きくなりすぎたので      森林組合の人に頼んで伐採したい…」と。道路にか      かっていないのでもう少し様子を見たら、と伝え       る。田舎の母は、庭木を人に頼んで伐採するのがな      んかちょっとした楽しみになっているかも…
20:00 ブログ更新
20:50 明日の朝食準備(予定)
21:30ごろ入浴後、楽しい読書タイム突入!
      先ごろ88歳で逝去された庄野潤三氏の晩年の作       「せきれい」を丁寧に読んでいます。もっともっと      長生きして作品を書き続けてほしかったのですが。      ご冥福をお祈りしながら今夜も読みます。

22:30ごろより 各局のスポーツニュースで楽天情報を見る    予定。頑張って!2位目指してください!
23:30ごろ就寝予定(長男には鍵をもたせたので、帰りは待      たずに寝ちゃうつもり)

 夜はずいぶん温度が下がります、お風邪にお気を付けください。