December 31, 2008

雪の大晦日

今朝起きたら、外は真っ白、銀世界。雪が降り積もるのって見ている分にはとっても素敵!ですね。だけど、一歩外へ出たら足元グチャグチャ、時にはツルリ!とくに午後過ぎは気温も下がるし、足元はくれぐれもご注意ください。
 今日は大晦日、今年一年をふりかえって団欒のあと清々しい新年を迎えたいものですね!
 今年の我が家&当社の重大ニュースはこんなです。
 1位 長女結婚式(4月)
 2位 長男結納(10月)
 3位 亡父の3回忌(12月)
 4位 宮城・岩手内陸地震で、交通機関ストップ(田舎に帰省中につき、1日足止めとなる)幸い我が家関係に被害はありませんでしたが、被災されたみなさまに改めてお見舞い申し上げます。(6月14日)
 5位 長男、ヨーロッパ出張相次ぐ(2月ロンドン、4月パリ、11月ミュンヘン)
 6位 次男バイクで京都旅行(12月)
 7位 多くの皆様のおかげで、今年も色々な仕事ができたこと
 8位 還暦同期会(出身女子高、6月)
 9位 アチコチを楽しくお散歩できたこと
10位 今年も、健康でエアロバイク運動概ね5割達成!

 みなさまも、今宵は1年を振り返り楽しかったことをみなで語り合ってはいかがでしょう!そして、来年の抱負もね!
 ところで今年一年、この文字ばかりのブログにお付き合いくださったみなさまに感謝申し上げます。ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 みなさまにとって、来年が益々良い年となりますよう! 
 
 

December 28, 2008

年末年始にいかが?12月の読書案内

 外は雪、寒さに負けて、お正月飾りや鏡餅のお買い物に出渋っているところです。みなさまは、大掃除ですか?それとも年賀状の追い込み?すべて整って、のんびりできている方々には、こんな本はいかがでしょう?
1)「47都道府県女ひとりで行ってみよう」 益田ミリ著 幻冬舎刊 1300円
 月に1度、毎月毎月居住地の東京から出かけた結果をウェブで連載したものをまとめた、そうです。33歳から37歳までかけて出かけた記録。肩肘張らず、歴史的なことなど苦手らしく、かなりポピュラーな史実も知らない…などびっくりすることもでてきますが、いまの時代の気分を結構反映していて興味深いです。ちなみに我が宮城では、仙台1泊、松島、石巻、それだけ。すごいあっさりです。他の県もそう違いありませんが、とにかく全国もれなく踏破したのはなんともがんばりましたね、と言う感じです。
2)「港町食堂」 奥田英朗著 新潮文庫 438円
 直木賞作家、旅雑誌の企画でさまざまな港町を船で訪ねた記録です。軽妙な文体ながらなんとなく哀愁のある、それでいて面白おかしい内容。牡鹿半島訪問記も入ってます。
3)「茂木健一郎の脳化学講義」 茂木健一郎著 筑摩書房刊 680円
 ただ今人気の脳科学者、テレビでもしばしばお顔を拝見しています。「おばあさん細胞」とか、クオリアの考え方とか、なかなか刺激的です。
4)「鬼火 底のぬけた柄杓」 吉屋信子著 講談社文芸文庫刊1300円
 成熟した読者のための吉屋信子、と解説されています。吉屋信子という作家は少女小説から閨秀作家と称されあまり高い評価を得ぬまま、でもベストセラーを沢山書いたひと。テレビでヒットした「大奥」ものの原作「徳川の夫人たち」などで知られています。好き嫌いは分かれると思いますが、なかなか味わい深いです。

 以上4冊ご紹介でした。
 年明け早々にお渡ししなければならない資料原稿に、まだ手をつけずおりました。あー明日には長男たちが帰省するし、そうなると資料どころでなくなるしーなど思いながらも、ブログ更新でパソコン作業に弾みをつけたいところです。
 お忙しくとも、休養もしっかりとって、お元気な年末をお過ごしくださいね。



December 25, 2008

メリークリスマス!

 クリスマスの夜、みなさま楽しくおすごしでしょうか?
わたくしは、イブの昨夜は東京ミッドタウンの青い光の洪水のようなイルミネーション、六本木泉ガーデンカラヤン広場の爽やかなイルミネーションをハシゴしました。大人にとってもイルミネーションって、なんだかワクワクしますね!泉ガーデンは地下鉄南北線六本木一丁目駅直結の商業ビルですが、高低差のある地形を活かした建物で、カラヤン広場がちょっとしたオアシスなのです。イルミネーション見物は、私にとって春の夜桜とともに2大夜景イベント化しています。あまり寒くなくて楽しい一夜でした。
 さて、今夜は簡単ディナーのご紹介です。年末に人口が普段より増加するご家庭も多いことでしょう。(当家も長男とフィアンセが帰省予定です)鍋料理、ホットプレートでの焼肉も良いですが、こんなメニューはいかが?23日のファミリークリスマス用に作って、好評でした。
 1)ハーブチキングリル
  骨つき鶏もも肉は骨にそって隠し包丁を入れてから、大蒜スライス、月桂樹の葉2枚、タイムを混ぜ込んだオリーブ油に4〜5時間漬け込む。焼くときは、塩胡椒をしてフライパンで。皮目からこんがり焼きつけ、返して裏側も蓋をして火を通します。それだけで出来上がり!香ばしくって美味しいですよ。
付け合せに温野菜を。ブロッコリーや人参など塩茹でし、ドレッシングかディップで頂きます。
 2)ポテトとホワイトアスパラのグラタン
 ジャガイモをさいの目に切って、水に晒さず、そのままバターでソテー。バターがからんだら、ミルクをいれ塩少々でことことにます。ミルクを沸騰させすぎないよう気をつけてください。仕上げに生クリームをいれ、ジャガイモが柔らかくなったら味を調え、グラタン皿に。ホワイトアスパラは缶詰を利用。適当な大きさに切って、ポテトグラタンの上に載せ、溶けるチーズを盛ってオーブンでこんがりやきめをつけ出来上がり。
 3)林檎と缶詰フルーツのクリーム和え
 林檎、缶詰桃、バナナ、その他お好みのフルーツをさいの目切りにして、生クリームに蜂蜜を加えたホイップクリームで和えるだけで美味しいデザートです。和えるのは頂く直前にしましょう。
 これらを、ご飯とお味噌汁で頂いてもいいし、フランスパンとオニオンスープでもいけます。最初にハーブ入りオリーブ油にチキンを漬けておけば、後は1時間かからずできるメニューです。
お試しください。
 明日は御用納めですね、皆様1年間お仕事、お疲れ様でした!

December 22, 2008

2008年の出来事(国内ニュースまとめ)

 クリスマスウィークですね。当家では23日に家族でクリスマスをして、24日はボスとクリスマスの予定。例年、クリスマスのあとの慌しさは格別ですね…大掃除、大晦日の家族パーティ準備、その他。なので、2008年を振り返るとしたらいまがいいかな?
1月30日  中国製冷凍餃子農薬混入
3月1日   タスポ導入
4月1日   メタボ健診開始
       三越伊勢丹誕生
6月25日  鰻蒲焼産地偽装、飛騨牛、事故米も…
7月7日   洞爺湖サミット
8月8日〜8月24日 北京オリンピックで金メダル9個
9月7日   サブプライムローン破綻(米国)
9月15日  リーマンブラザーズ破綻(米国)
9月22日  麻生太郎自民党総裁に
10月8日  ノーベル賞日本人4人受賞決定
10月23日 円高進む(1ドル100円割れ定着)
11月6日  トヨタショック(トヨタ自動車1兆円の利益見通し下方修正) このころより、派遣労働者契約解除、内定取り消しなど
12月に入り、円高は益々進み、景況感悪化、巣篭もり消費が目立つ
  大晦日まで10日を切りました。暗いニュースなどなく、明るい年末になるといいですね。


December 15, 2008

今年のお散歩総まとめ

 12月も半ばとなりました。年賀状の差出受付も開始し、そろそろ宛名を書かなくっちゃ…と思っています。でも年末までにあと2本の資料を仕上げなくちゃいけないので、そちら優先ですが。
 さて、本日は今年の私がお散歩で訪ねた先をまとめてみました。
 2月  恵比寿の写真美術館(土田ヒロミ写真展)
     吉川英治記念館(青梅市)
 3月  埼玉県川越市蔵のまち(5月に再訪)
     六義園(夜桜見物)
 4月  飛鳥山公園(都電荒川線にて)
 5月  永青文庫(目白)
     新江戸川公園、染物博物館
     林芙美子記念館
 6月  漱石公園、猫塚
     神楽坂
 7月  法明寺(池袋)
     殿ヶ谷戸公園
     神田明神
 8月  東北歴史博物館(多賀城)
 9月  日比谷公園
     川合玉堂記念館(青梅市)
     北山五山(北仙台)
 12月 講談社野間記念館

 こうして振り返ると、寒い中訪ねたこと、暑くて目がくらみそうだった日や、迷い迷ってやっと閉館間際に訪ねたことなど、楽しく思い出します。
 お忙しい年末とは存じますが、1年の総集編をつくると2度楽しいですね。
 さあ、来年はどんなところに行こうかな?