December 31, 2007

今年の10大ニュース

大晦日は吹雪ですね。
みなさま、お正月の準備は整いましたでしょうか?わたくしも、やっと鏡餅、福玉、干支の飾り物、お正月様…を準備し、おせち料理も整い、今夜の年忘れパーティの料理も準備しちょっと一息です。そこで、今年のわたくしにとっての10大ニュースをご紹介です。
 1位 長女の結婚
 2位 次男の卒業
 3位 次男の就職
 4位 次男との同居
 5位 下関、姫路小旅行
 6位 父の遺産相続協議決着
 7位 次男ジャズ・フェス出演
 8位 誕生日にお能鑑賞
 9位 父の一周忌法要
 10位 おためし検定実施
 お蔭様で、ことしは何とか、健康に恵まれ、子どもたちが独り立ちし、まずまず平和に過ごすことができました。お仕事関係では、10位のおためし検定実施のみランクイン、ですが、来年はもっと様々チャレンジしよう、とちょっぴり反省です。
 時々このブログをみてくださっている皆様に改めまして、感謝申し上げます。
 今夜は、それぞれのご家族で、我が家の10大ニュースをお話しながらの年越しなどいかがでしょう?
 そして、来年が、好い年になりますよう、お祈りいたしましょう!
 みなさま、ステキなお正月を! 来年も見てくださいね!
 P・S 今年一年のエアロバイク運動実施日は183日、かろうじて50%をクリアしました。目標達成です。やったー!でも、どうしたことか、相変わらず、プクプクです…


December 27, 2007

読書案内2007冬

 明日は御用納め、本当にみなさまお疲れ様でした!お休みにはいったら、何をしますか?大掃除、買い物、おせちやご馳走の準備、温泉行き、帰省など年末年始はスケジュールいっぱいでしょうか。
 わたくしのところでは、1週間前に結婚したばかりのカップル、彼女を連れて帰省すると先ほど連絡がはいった長男、同居の次男などと大勢集まり、ご飯作りに追われそうな予感がしています。 長男が帰省すると、ダーツしに行こうとリクエストがあるでしょうしね。そんな合間に読もうと思い数冊の本を準備しました。ご紹介いたします。
 ?ケネディー「神話」と実像 土田宏著 中公新書840円
 ?目白雑録 金井美恵子著 朝日文庫 580円
 ?美か、さもなくば死を 林真理子著 マガジンハウス1000円
 ?京都文学散歩 京都新聞出版センター1333円
 ?夢の続き 吉永小百合著 世界文化社 1800円
   (価格はすべて税抜き)
 ?はケネディ大統領が「平凡な、大人しい少年が自分を見つけて大統領にまでなった軌跡をたどる」内容です。アメリカが輝いて見えた頃の一代記、楽しみにただ今読んでおります。
 ?は、わたくし自身が日記をつけるのが趣味であることと、断腸亭日乗や富士日記など優れた日記文学を読むのが楽しみであるためです。
 ?林真理子さんのエッセイは、憎めない好奇心と貪欲な生き方にただもう感服!なので、痛快に感じながら読んでいます。
 ?は、映画や文学の舞台となった京都を写真と共に楽しめるもの。
 ?はいつまでも美しい小百合さんのポートレートが沢山の美しい本です。
 年末はTV特番が多く、あまり見たいプログラムがないので、夜はヒーターの傍で、紅茶などを飲みながらの読書でくつろぎます。でも、ポカポカ温まると睡魔に襲われてしまうことが多いかな。つい、ベッドに本を持ち込み夜通し読んでしまいがち。お休みになったら、それもいいかも…ですね。

December 26, 2007

ロジカル・シンキング

 政策形成や事業の現状把握、課題の発見、問題点の整理などには今、様々な手法が取り入れられています。利用しやすい3ツールに絞ってまとめて見ましょう。
 1 ロジックツリー
   WHYツリー(自組織の問題点の原因を整理し分析)
   HOWツリー(課題解決豊作を整理し優先順位をつける)
   WHATツリー(組織図などに代表される構成要素別ツリー)
   戦略ツリー(総合計画などで利用されていますね)
   コンセプトツリー(主なコンセプトごとにブレイクダウン)
   ベネフィットツリー(基本ニーズ→ウオンツ→解決策)
   アクションツリー(最重要課題解決のための具体施策)
   課題ツリー(ソリューションツリー、課題のブレイクダウン→解決策)
   タスクツリー(基本戦略実現のための具体的タスクツリー)
 2 マトリックス
   ポジショニングマップ分析(サービスの位置づけ)
   顧客ポートフォリオ分析(利用度と市場シェアなどで分析)
   PPM分析(市場成長度と相対シェアで分析)
   コアコンピタンス分析(要素の棚卸)
   事業ロードマップ(時系列分析)
   市場細分化
   SWOTクロス分析(事業の強み、弱み、脅威、機会分析)
 3 プロセス
   ビジネスシステム(事業などの研究・開発・事業化・成果・保守までの各段階における自組織の弱み。強み分析)
   プロダクトライフサイクル(事業の寿命を導入・成長・成熟・衰退の4期に分けて戦略を分析する)
   AIDMA(アテンション、インタレスト、デザイア、メモリー、アクションの分析)

  こうしてみるとツリー分析がとても多いですね。なにせコンピューターによる分析の基本はツリー分析ですから致し方ないかもしれません。要はこれらのツールを適所に使いこなして、納得性の高い、リスクの小さいそしてもっとも満足度の高い分析結果を得ることが求められます。でもツールは所詮、道具であることを割り切りましょう。

December 25, 2007

中高年社員の能力

 ちょっと前のデータですが、中高年雇用機会確保研究会が平成14年度実施の雇用管理調査として実施の30人以上常用の企業対象の結果をご紹介します。この調査の特徴は、「同様の質問を従業員である中高年自身と企業サイドの両方に行う」ことです。それによって両者の回答傾向の違いがあきらかとなり、そこに問題点が浮かび上がるギャップ分析ができることです。
 さて、調査結果で、従業員自身が自信のある項目ベスト3です。(複数回答、カッコ内は企業側が不足すると回答の割合)
 1位 他の社員と上手くやっていく能力 74.5%(5.5%)
 2位 取引先と上手くやっていく能力  63.3%(3.1%)
 3位 こつこつと続けていく姿勢    57.2%(2.4%)
 この3点にかんしては、中高年も企業側も”思い”は一致しています。
 次に、従業員自身がより高めたい能力のベスト3をどうぞ。
 1位 パソコンなど情報機器をつかいこなす 52.9%(71.4%)
 1位 ビジョンを作成する能力       52.9%(66.7%)
 3位 国際感覚              52.5%(49.0%)
 従業員側と企業側のギャップが大きいものは…
 1位 交渉を上手くやる能力       36.5%(7.1%)
 2位 部下を育成する能力        36.7%(65.9%)
 3位 部下に仕事を任せる能力      28.4%(45.9%)
 こうして見ると、中高年は、社内外と上手くやっていけるし、こつこつ頑張るけれど、情報機器などの習熟やビジョンの作成などは、従業員自身が思うよりずっと企業側からは不足だとおもわれており、もっと部下を育成し、仕事の移譲できる中高年が求められている…という姿が浮かびます。
 能力評価が、自治体職員にも求められていますが、どんな能力を評価したらよいのか、が問われますね。
 おまけ(昨夜のイブご飯メニュー)
 ?鮑のクリーム煮、白菜添え
 鮑をいただきましたので、クリスマスのご馳走を作りました。(MSさん、ありがとうございます!)
 鮑をさばき、塩胡椒して鮑の表面に格子状に包丁目をつけバターでサッとソテー。白菜はバターと塩のみで弱火にかけ蒸し煮。白菜に火が通ったら、ローリエの葉、生クリームとともに鮑をいれひと煮で出来上がり。鮑はあまり煮過ぎないこと。
 ?煮込みチーズハンバーグ
 ドミグラスソースで煮込み、最後に溶けるチーズを。
 ?ポテトサラダ
 さいの目切りのジャガイモを塩茹でし、粉ふきに。ラデッシュ、ハム、胡瓜、林檎も同じ大きさに切りそろえ、シーザーサラダドレッシングで合えます。美味しい!レタスざく切りと盛り合わせます。
 ?油麩の味噌汁、ご飯
 ?ケーキは神戸のケー二ヒスクローネのアルテナチョコケーキ
  (研究員Aが友人から結婚祝いに贈られたものです、とっても美味しいです。)
 改めまして、メリークリスマス!

December 21, 2007

クリスマスの想い出

 わたくしの小さな頃、仙台の冬はもっと雪が沢山降りました。父も母もとても若くて、わたくしの妹もまだ一人しか生れていない、ある年のクリスマスの頃。妹が風邪をひき、母は妹をおんぶし、わたくしを伴い小児科にゆき、そこで「置き引き」にあったのです。グレーの皮製セカンドバッグだったと朧ながら覚えています。母と妹が診察室に入ったあと、若い女性が私に話しかけ、にっこり笑ったその人が立ち去った後、母のショールとともにあったはずのバッグは消えていました。でも何がおきたかよく理解できないわたくしは、戻ってきた母に、問いただされてもさっぱり事態が把握できず、しまいには、注射されてメソメソ泣く妹とともにわたくしもシクシク。
 そのすぐあとにやってきたクリスマスは例年と違って、サンタさんのプレゼントは、カラフルな毛糸のソックスだけでした。うっすらと、あのハンドバッグが盗られた事と、関係ありそう…と考えたものでした。
 それから、たくさん時間が経って、わたくし自身のこどもたちが幼い日には、例年クリスマスプレゼントを当日までどこに隠しておいて、24日の何時ごろにこどもたちの枕元に置こうか、がちいさな悩みだったものです。
 一昨日は、東京ミッドタウンの青いイルミネーションの海のなか。超高級なお花屋さんで薔薇色の薔薇1輪(1本735円!)を購入し、大人のクリスマス気分を味わいました。
 そして…今日は長女が彼氏さんと青葉区役所へ婚姻届を提出しました。メールに「いままで育ててくれてありがとう!」とあり、そんなに熱心に育児をしなかったわたくしとしては、ちょっと反省!気分もありますが。
 彼女たちもこれからいろいろなクリスマスの想い出を刻むことでしょうね!
 メリークリスマス!(仏教徒だから関係ない!などいわずに楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ)